第8回 西都原エンデューロ3時間耐久2020
開催月:
このイベントは開催を終了しています。
西都原エンデューロ3時間耐久 令和2年1月19日(日)開催決定!!!
開催概要
- イベント名称
- 第8回 西都原エンデューロ3時間耐久2020
- 開催期間
2020年1月19日(日)
- 応募締切り
- 2019年11月30日
※募集定員に達し次第締切り
- 開催地
宮崎県
- 参加資格
■ソロ
中・高校生/18歳以上
■チーム
2名以上4名以内、中学生以上の者で構成
- 開催種目・コース
▼ソロ
中・高校生,一般
▼チーム(1チーム2~4人) ※中学生以上の者で構成
2人,3人,4人
詳細・スケジュール
- 参加料
■アーリーエントリー(10月31日(木)まで)
ソロ:一般 6,000円/中高生 5,000円
チーム:2人 10,000円/3人 15,000円/4人 20,000円■通常エントリー(11月1日(金)以降)
ソロ:一般 7,000円/中高生 6,000円
チーム:2人 12,000円/3人 18,000円/4人 24,000円
※プログラム、傷害保険料、参加記念品、昼食代を含む
- 参加定員
[ソロ]300名
[チーム]150チーム
- 集合場所
宮崎県西都市 西都原古墳群周回特設コース
- 受付・開催スケジュール
6:30~7:30 受付
8:30~ 交通規制開始(試走禁止)
8:45~ スタート地点整列・開会式
11:30 ピットインクローズ
11:45 ピットアウトクローズ
12:00 フィニッシュ
13:30 閉会式(予定)※今回は自転車レース終了後車いすのイベントを予定しております。閉会式の開始時間が遅れる場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 応募方法
スポーツエントリーのWebサイトからお申し込みください。
SPORT ENTRY
- 注意事項
【競技規則】
日本自転車競技連盟規則に準じるほか、西都原3時間耐久競技特別規則による。【車両規則】
・自転車は、原則日本自転車競技連盟規則におけるスポーツ自転車(ロードバイクのみ)とする。またライト、バックミラー、スタンド、錠、荷台等競技実施上危険なものは取り除く。
※ロードバイク以外は参加出来ません。
・固定ギア及び以下のハンドルの使用は認めない。
※使用できないハンドル DHバー(その他詳細は参加同意書等でご確認ください)
・一般軽快車、電動車の使用は不可。
・当日受付では自転車店発行の検車証明書が必要となります。【競技特別規則】
1.試走・競技中は必ずヘルメット(日本自転車競技連盟公認)・グローブを着用すること。
2.服装は自転車競技に相応しいものとする。
3.参加者は競技に耐えうる十分な健康体であること。
4.未成年者は保護者の同意書の提出が必要となります。
5.健康保険証は当日必ず持参してください。
6.レース走行中のガラス製容器の携行・使用は禁止します。
7.スタート後1周目はパレード走行となりますので先導車の追い越しを禁止します。【その他】
・参加受理後の参加料の返金はいたしません。
・スポーツエントリー受付代行手数料は自己負担となります。
・今後プログラム内容が変更となる可能性がありますので大会HP及び後日送付される大会要綱を必ずご確認ください。
- オフィシャル情報