2020木もれ陽サイクリング
開催月:
このイベントは開催を終了しています。
-のんびりと春の風と新緑を満喫してみませんか- 入門者に最適なコース&ゴール後メンテ講習会あり 1年で一番サイクリングに快適な季節、花見川サイクリングコースでは渓谷の緑がきらきら輝いて爽やかな風が吹き抜けています。そんな中、佐倉ふるさと広場の風車まで行ってみましょう! スタッフや自転車仲間との交流も楽しいですよ! 佐倉ふるさと広場ではチューリップも見ごろです。 折り返してゴール後、自転車メンテナンス講習会(パンク修理実習あり)も開催予定です。
開催概要
- イベント名称
- 2020木もれ陽サイクリング
- 開催期間
2020年4月19日(日)
- 応募締切り
- 2020年3月22日
※募集定員に達し次第締切り
- 開催地
千葉県
- 参加資格
30km以上のサイクリング経験者で、65kmを完走できる人
★小学生以下の場合は、保護者同伴でご参加ください。
- 開催種目・コース
▪コース
コース:65km▪コース詳細
稲毛海浜公園→佐倉ふるさと広場→稲毛海浜公園 所要時間約6時間半(昼食含む)
https://yahoo.jp/mMxwzm【注】ルートラボは 2020年3月末日をもってサービス終了となります。上記のデータを使用する場合は、それまでにダウンロードして下さい。詳細等、追って、CCAホームページに掲載予定です。
※大半がフラットなサイクリングコース(歩行者優先)。
一部未舗装区間(片道3km:ロード可)あり、ただし、迂回コースとして舗装路(起伏あり)
走行希望者をスタート前に募ります。【巡行速度】20~23km/h
詳細・スケジュール
- 参加料
◆CCA会員 3000円
◆JCA会員/一般 4000円
◆中学生以下 1500円
※中学生以下とは、2020年4月時点。
※お弁当代と損害保険費用込み
- 参加定員
100人
※定員になり次第、締め切り
- 集合場所
千葉県千葉市 稲毛海浜公園(スタート・ゴール)
- 受付・開催スケジュール
8:30~9:00 受付
9:00~9:20 開会式
9:30 スタート(予定)
- 応募方法
スポーツエントリーのWebサイトからお申し込みください。
SPORT ENTRY申込期間:2020年2月2日(日) ~
- 注意事項
・荒天等により大会が中止となった場合、参加費はお返しできませんのでご了承ください。 なお、中止となった場合は、以下のホームページにてご通知いたします。 「おはよーサイクリング」<http://www.chiba-cycling.org/west/>
・自転車は事前に十分整備して、ベルを装着し、サイクリングが出来る服装、グローブ、ヘルメット着用にて参加ください。
・サイクリングコースは歩行者優先です。実走指導員の指示に従って安全走行でお願いします。
・お車ご利用の場合、稲毛ヨットハーバー前駐車場をご利用ください。
・本サイクリングイベントにおいて、撮影した参加者の映像を千葉県サイクリング協会の広報活動やパンフレット等の形で利用する場合があることをご承知おき下さい。
- オフィシャル情報