第24回トライアスロン芭蕉レースジュニア大会
開催月:
大会を通して人とのふれあいや、スポーツのすばらしさを体験し、また将来のトライアスリートを目指し、全員完走を目標にする。
開催概要
- イベント名称
- 第24回トライアスロン芭蕉レースジュニア大会
- 開催期間
2021年7月18日(日)
- 応募締切り
- 2021年6月10日
※募集定員に達し次第締切り
- 開催地
秋田県
- 参加資格
⇒ 日頃からスポーツに接し、トライアスリートとしてのマナーを身に付けている人。
⇒ 保護者の同意が得られている人で、小学生は保護者の同伴を必要とします。
⇒ 大会当日に病気がなく、楽しく競技を終了できる健康な人。
⇒ 使用できる自転車を自分で競技場に持ち込める人。
⇒ バイク競技中は必ずヘルメットを着用して下さい。( SGマーク認定品の通学用または、競技用の物 )
⇒ 自転車の種類は問いません。自力の物で、前後にブレーキがついていて必ず作動する物を使用してください。
※ スイムキャップは各自で持参して下さい。(セミナーで使用します。)
- 開催種目・コース
A・個人及びリレー 小学生の部 ( 小学校3年生 ~ 6年生 )スイム100m ・バイク5K ・ラン1K
B・個人及びリレー 中学生の部 ( 中学生1年生 ~ 3年生 )スイム200m ・バイク10K ・ラン2K
詳細・スケジュール
- 参加料
個 人 5,500円
リレー 2人 9,000円、 3人 13,500円
( ゼッケン・保険料・プログラム・参加メダル.交流会、Tシャツ 等 )
- 参加定員
個人の部 A・B 各30名 (先着順)
リレーの部 A・B 各20チーム ( 2名若しくは3名・男女混合可 )
- 集合場所
B&G海洋センターを主会場に行います。
- 受付・開催スケジュール
2021年7月18日(日) スタート AM10:00
競技説明会 AM9:15
開会式 AM9:30
表彰式 正午◇ 受付
本人及び同伴者 7月17日(土) 受付 AM11:00~ PM2:00( B&G海洋センター) 7月18日(日) 当日 AM7:30~AM8:30( B&G海洋センター)
◇ コース案内
7月17日(土) 受付 PM3:00~ PM4:00(最終出発 PM3:30)( B&G海洋センター)
- 応募方法
申込は郵送のみとなります。所定の申込書・誓約書に記入の上、郵送にて申し込んで下さい。
(2021年4月10日から6月10日)、Webで申込は、できませんのでご注意ください。『お問合せ・申込先』
にかほ市スポツイベンド開催実行委員会
〒018-0158
秋田県にかほ市象潟町字琴和喜17番地1
電話・FAX 0184-74-5535 E-mail chokai@spev.nikaho.org
HP:http://www.nikaho-kanko.jp/triathlon/
- 注意事項
◇ 参加承認
6月下旬以降、申込書、誓約書に不備のない方で、参加料の払込みが確認できた方から後日『 参加承認証 』と『 大会案内書 』『健康チェックシート』を郵送致します。
◇ その他
コース・スタート時間・距離等は、変更する場合があります。同封の参加承認証・大会案内書を参照して下さい。スイム競技でビート板使用可能です。貸し出しもありますので必要な方は、お申し出下さい。
※コロナウィルス感染防止のため内容を変更する場合があります。コロナガイドラインのご協力をお願いします。健康チェックシ-トは受付時に提出して下さい。(コロナ感染拡大の時は中止する場合もあります。)
- オフィシャル情報