第8回スノーデュアスロン北海道2021 めむろ大会
雪上自転車とクロスカントリースキーの合計タイムを競う雪原のタイムトライアルレースを開催します!参加ご希望の方は、参加要項をご確認の上エントリーページよりお申込下さい。参加費のお支払いをもってエントリー完了です。「2つやるから面白い!」初開催のめむろ大会へ、あなたのご参加をお待ちしております!小中学生の皆さんもご参加頂けます。
2/196ページ(全1953件)
雪上自転車とクロスカントリースキーの合計タイムを競う雪原のタイムトライアルレースを開催します!参加ご希望の方は、参加要項をご確認の上エントリーページよりお申込下さい。参加費のお支払いをもってエントリー完了です。「2つやるから面白い!」初開催のめむろ大会へ、あなたのご参加をお待ちしております!小中学生の皆さんもご参加頂けます。
エントリー受付開始は2020年12月1日(火)午前10時からです。 エントリーできるのは「わかやまサイクリングフェスタ2020(前回)」に申し込み、入金済みの方です。
ai彩ひろば(草津市)をスタートおよびゴールとし、レースではなく、スタンプラリー形式で各チェックポイントやエイドステーションを巡りながら、各自好きなルートを選び走行するサイクリングイベントです。 草津市、守山市、野洲市の3市にまたがるコースとなっており、各市の景色やグルメなどが存分に味わっていただけます。
このイベントは終了しています。
バイクナビ・グランプリ2020 第14回 ツールドモリコロパーク 愛・地球博記念公園を舞台にしたツールドモリコロパーク。自然あふれるロケーションと走り易いコースが魅力です。 気軽に参加できる「1時間エンデューロ」やレースが初めてという方を対象にした「デビューライド」カテゴリーなど。モリコロパークで本格的なスポーツライドを始めよう!
このイベントは終了しています。
唐津市の北西部にある名護屋城跡・陣跡は、かつて全国の戦国大名が集い、陶磁器や能、茶道などの発展に大きな影響を与えた場所です。そこには、かつて大名が過ごした陣跡はじめ、波戸岬や呼子など見どころが満載。400年前、大名たちが一同に会し、様々な新しい文化が生まれたこの場所で、あなたも新しいことを「はじめる」きっかけを探しにペダルを漕ぎに来ませんか? 当日は策定した全4コースの中から2コースを巡り、歴史ガイドによる陣跡紹介と、呼子朝市の散策や波戸岬の絶景といった地元グルメと景色を楽しみながら巡ります。
このイベントは終了しています。
11月29日(日)に「アワイチ サイクルフェスタ」を開催します。最新スポーツバイクの試乗&展示、パーツの即売会や特設ステージでは各種トークショー、地元芸能、豪華賞品が当たるジャンケン大会など盛りだくさんのイベントを予定。参加費無料!お早めのエントリーをお願いします!
このイベントは終了しています。
那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、那須ブラーゼンを運営するNASPO株式会社と共同で、サイクリングイベント「りんどう湖Go!Go!(55)サイクリング」を開催することを決定しました。 本イベントは、那須地域を舞台に毎年開催されるサイクリングイベント「那須高原ロングライド」において那須高原りんどう湖を経由するコースが新設されたことを記念したプレイベントとして行います。
このイベントは終了しています。
地域に根づきつつあるサイクリングを基礎とした、自己の体力の維持及び健康増進とスポーツ・レクリ エーションの実践を図る大会。コースは、全長約80kmの山岳コースを走破する、スタート後20km過ぎから25kmの間の一気に駆け上がる標高差約300mの坂はヒルクライムに匹敵する、このコース最大の難所かつ最高の醍醐味、ペダリング・ハイを感じよう!頂上付近のエイドステーションで水分を補給してゴール目指して爽快に走ろう!
このイベントは終了しています。
多くの人に自転車で守山市内のいろいろな店舗や名所を訪れ、地域の方によるおもてなしを受けていただくことで、守山のひと、モノ、歴史の魅力を感じてもらうことを主目的に開催します。 また、多くのチェックポイントを訪れていただくことにより、自転車利用者と地域住民の方や施設との繋がりをつくり、事業者にも自転車に対しての理解を深めてもらい、市内の観光や経済の活性化につなげます。 さらに、市内全域を会場とすることにより、守山市一周(愛称:モリイチ)を広め、自転車を利用しやすい環境をつくるための機会とします。
このイベントは終了しています。
第5回目を迎える「ウィンターサイクルマラソン in そでがうら」 様々な耐久レースを行う本大会は、冬こそ熱くパワフルに走りたい方やチームにピッタリの内容です。 今年は中学生のクラスを新たに加え、小学生チャンピオンクラスはウォークライドとのシリーズ戦として開催いたします。 ソロでに走るサイクルマラソンは人気のセンチュリーマラソン(100km)をはじめ距離別に全6種目! 2時間・4時間エンデューロは、新たに4時間ソロを新設!チームで楽しく走りたい方にもオススメ!冬のサーキット場を楽しく走りましょう☆♪
2/196ページ(全1953件)