RITTOサイクリングスタンプラリー
豊かな自然と歴史あふれる「緑と文化のまち栗東(りっとう)」を巡るサイクルスタンプラリー!! スマートフォンから参加し栗東市の魅力スポットを巡りスタンプを集めよう。 各スポットを巡り獲得したポイントに応じて抽選で豪華賞品をプレゼント! 栗東市が育んできた歴史や豊かな自然を体感できるスポットを巡って栗東市の魅力を体感しよう!!
1/162ページ(全1614件)
豊かな自然と歴史あふれる「緑と文化のまち栗東(りっとう)」を巡るサイクルスタンプラリー!! スマートフォンから参加し栗東市の魅力スポットを巡りスタンプを集めよう。 各スポットを巡り獲得したポイントに応じて抽選で豪華賞品をプレゼント! 栗東市が育んできた歴史や豊かな自然を体感できるスポットを巡って栗東市の魅力を体感しよう!!
世界遺産を走る。桜で有名な奈良吉野山、修験道である吉野奥駆道に沿って走る吉野大峯林道を一気に駆け上がるヒルクライム。 全面通行止めで行う距離15.7km獲得標高850mのヒルクライムレース。
宮城・山形両県共通の財産である「蔵王」の全国的な認知度アップと、雄大な蔵王連峰の環境保全に配慮したエコスポーツとしての自転車レースの開催で「環境保全宣言の町」としての取り組みを内外に強くアピールしつつ、交流人口の一層の増加を図るとともに、コロナ禍において影響を受けている地域経済全体の活性化を促す。
誰もが認める過酷なコースであなたの挑戦を待っている!!
次のステップへの挑戦!海風(かぜ)を感じて自転車で巡る下関
セルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝の初戦、クロスマウンテンバイクはビギナーからエキスパートまで参加できる100km、42km、20km。 今年も王滝村で行われるSDAのMTB2大会の合計タイムで決定される「キング&クィーン・オブ・MTB」の第1戦になります。 さあ、あなたも5月の王滝村でTry Bike!Enjoy MTB!
旧石見ライドから石見グランフォンドに代わり、通算15回目となる大会。例年通り200kmの大周回による開催となります。スタート・ゴールは大田市の久手海水浴場。例年同様、今回もグランフォンドからイメージされる険しい峠道の連続が「200km・190km」コースで設定されており、累積標高は3000mをはるかに越えるハードなコースです。最後の難関である三瓶山へのアプローチは、例年通りハイレベルなレイアウトになります。制限時間に間に合わなければ足切りとなり、自動的に190kmに迂回していただく事になります。一方、150kmのコースは、毎年定番のコースです。川本町内からロングコースとは離れ、後半は高低差の少ないコースとなり、あくまでも中級者に向けたサイクリングコースとなっております。そして、初設定の115kmのコースは、江の川沿いを走るコースが石見路らしい絶景の連続で、初級中級向けのコースとなっています。どのコースもロードバイク愛好者が初夏の石見路を存分に楽しめる大会となっています。
沖縄の豊かな自然や文化を満喫しながら参加できる、バイク&バイアスロンイベントです。初心者から上級者まで楽しめるコースやエイドが魅力です。
鳥海山の山頂は日本海からわずか16Kmしかなく海抜2,236mの単独峰であり、この最高のロケ-ションを舞台にした「日本一のMTBロングライド」数々の絶景ポイント、美しさと苛烈さを持つ厳父然とした鳥海山に挑み、夕陽に輝く母なる日本海に帰るゴ-ルシ-ンは他では味わえない感動を与えてくれます。シングルロ-ド、林道、砂利道等オフロ-ド区間等コースに抜群の日本百名山に名を連ねる鳥海山麓を駈けるロケ-ションと達成感。 エイド、ゴ―ルは地元特産が楽しめる郷土食豊かです。 タイムレ-スでないので、地元の人とふれあい、のんびり写真撮影をしながら一日楽しく走ることができます。
大会を通して人とのふれあいや、スポーツのすばらしさを体験し、また将来のトライアスリートを目指し、全員完走を目標にする。
1/162ページ(全1614件)