走って!食べて!温泉も♪
タイトルどおりの 『日本でもっとも豊かな隠れ里』は"自転車の似合う郷"球磨川が流れるこの人吉球磨盆地が、今!変わろうとしています。
平成27年4月に日本遺産に認定されました。文化遺産と自然豊かなこの地を自転車のゆっくりとした速度で走ることで、人吉球磨の魅力を感じて頂けたら。
地域全体心のこもったおもてなしで、参加される方が楽しめるような企画もしています。みなさまに、もっとも~っと楽しめる3コースです。
是非是非ご参加いただけますようよろしくお願い致します。
■POINT1 日本遺産を巡る!
人吉・球磨地域は、球磨川の流れに沿った盆地の中に、平成27年4月に日本遺産に認定された歴史を伝える多くの寺社仏閣が点在する魅力ある地域です。国宝青井阿蘇神社をはじめとした文化遺産だけでなく、自然豊かなこの地を自転車のゆったりしたペースで走ることで、人吉・球磨の魅力を感じてもらいます。
■POINT2 地産を食す!
ランチステーションでは、人吉・球磨でとれた新米、食材を使った田舎らしいごちそうをバイキング形式で提供します。
■POINT3 温泉を楽しむ!
熊本を代表とする温泉地の一つ人吉温泉。指定湯で使える温泉券を配布します。走った後の汗を流し、疲れを癒していただきます。人吉の温泉は「美肌の湯」とも言われる泉質が特徴です。